つらいむちうちや交通事故後の症状にお悩みの方、いちご鍼灸院・整骨院へご相談ください。 交通事故の施術には病院と同じように自賠責保険が適用されますし、病院と併せて通うことも可能です。
交通事故後の施術もお任せください!つらいむちうちやしびれ・痛みを緩和
- 交通事故に遭い、むちうちになってしまった
- 交通事故後、手のしびれや痛みに悩んでいる
- むちうちと言われてから頭痛持ちになってしまった
- 交通事故以来、気分が晴れない、つらい
交通事故に遭われお悩みの方へ
いちご鍼灸院・整骨院では、交通事故に遭われ、
・どうしていいのかわからない方・保険会社との手続きがわからない方
・自分の症状はどこにいったらいいのかお困りの方
いちご鍼灸院・整骨院では、交通事故全般のお悩みに対応しています。
交通事故によるむち打ちなどの治療費においても自己負担金のかからない自賠責や任意保険での治療ができます。交通事故施術に特化し、交通事故による痛みを早期に改善させることを目的とし、精神的恐怖やストレスに対してもアプローチしていきます。まずは、お気軽にご相談ください。
こんなあなたは要注意!


◆異常なしや捻挫と言われ痛み止め飲んでいませんか?
◆その痛みほっとけば(時間が経てば)治ると思っていませんか?
交通事故による衝撃は、自分では防ぐことができないものです。
危ないと思えば体はとっさに逃げるように動きます。
これが防御反応です。
防御反応ができない交通事故の衝撃は体のあらゆるところに痛みを起こします。
*どうしてここが痛くなったんだろう・・・
*事故直後は痛くなかったのに・・・
*体が重だるい・最近頭の痛みが頻繁に出るけど・・・
と事故から時間が立っているため事故のせいなのかなんなのかわからない時もあるのではないでしょうか?
◆事故の主な症状
➊首~肩の痛み(寝違えたような、筋肉痛のような・・・)
➋首が動かない
➌頭痛・めまい
➍背中・腰が痛い
➎手足のしびれ、力が入りにくい
➏全身の重だるさ(倦怠感)吐き気・嘔吐
➐うつ病・やる気がでない
これらはレントゲンをとっても異常なしと診断されます。骨に異常がないからです。
これらは、筋肉や神経の症状です。このような症状は適切な施術を行わないとなかなか改善していきません。
むち打ち、打撲など、痛いけど時間が経てば治るでしょ!と
自然回復を待っていても痛みが完全に取れることはなかなかありません。
痛みがそのときは取れたとしても、
後から(何年・何十年後)に痛みやだるさが出てくることがあります。
後遺症を残さないためにも事故後早期に適切な施術を行うことが大切です。
当院では、交通事故後でお悩みの方が多数来院されております。
交通事故の治療は最初が肝心です!!交通事故に遭われ現在治療を受けているがなかなか良くならない
このまま今の治療を続けていいのか不安な方は是非一度当院にご相談ください。
むちうちなどの交通事故施術について


交通事故の中で、もっとも多いのが鞭打ちです。
首の痛み、頭痛、吐き気、眩暈などを感じる方もいますし、寝違いのように首がまわらない、肩から背中にかかえて重い痛みがあるという人もいます。
いちご鍼灸院・整骨院では、急性期の鞭打ちの場合は鍼をつかって痛みをとっていきます。
また急性の痛みや腫れがとれたあとは、痛くない矯正をおこなっていきます。
痛みがある部分だけでなく、全身を調整することにより体のバランスが整います。
交通事故にあうとまず皆さん病院にいかれるのですが、
病院ではレントゲンで異常がないと病気とみなされないために、事故後の鞭打ちを改善することができません。
痛み止め薬や湿布の処方を受けますが、痛みを逃すだけでは鞭打ちを改善することができません。
痛みをとりながら、体のハリや緊張をとり骨盤矯正や頚椎の矯正で歪みもとっていくことが大切です。
当院では自賠責保険による交通事故の施術を行っています

いちご鍼灸院・整骨院を受診される方
当院では、相手の保険会社の担当との手続きを代行します。*手続き代行手数料無料
*治療費自己負担なし(例外有)
(交通事故の場合は自賠責保険・任意保険となりますので負担金は一切かかりません)
他院に通院しているがなかなか痛みが取れずにお悩みの方
“いちご鍼灸院・整骨院”での事故施術をおすすめします。
いちご鍼灸院・整骨院に受診したい旨を保険会社に伝えて頂ければ転院ができます。
自賠責保険とは?
自動車損害賠償責任保険(自賠責保険)とは、すべての自動車やバイク(原付含む)に加入が義務づけられているものです。
「強制保険」とも呼ばれています。
交通事故の被害者が、最低限の補償を受けられるよう、被害者救済を目的に国が定めた保険制度です。 被害者の保護を目的としており医療費などが支払われます。


いちご鍼灸整骨院では、手技での施術をもっとも大切にしていますが、電気やヘルストロンなども完備していますので、あわせて電気施術やヘルストロンに座っていただくことで回復効果がアップします。
特にヘルストロンは筋肉をゆるめる効果がありますので、事故の衝撃で硬くなってしまった筋肉を自然に座っているだけでやわらげていきます。医療用ヘルストロンなので、これだけを目当てに毎日通われる方もいるほどです。
いちご鍼灸院・整骨院交通事故施術の流れ
①電話
交通事故に遭われたこと(事故による治療)とお話ください。②来院
来院時間がわかれば時間を教えていただけると受付がスムーズに行えます(時間のわからない時には初回は受付時間30分前までにお越しいただければ何時でも大丈夫です)③事故の状況・保険会社(担当名)を教えてください。
④問診(症状確認)
*症状を把握することを目的とし体の状態をしっかりと診ていきます。⑤理学療法(ヘルストロン・超音波・低周波)
*ヘルストロン:筋肉・神経・血管の損傷を改善させ、血流を促し、痛みを緩和していきます。 *超音波:関節・筋肉(深部)の損傷を改善し痛みを早期に緩和していきます。 *低周波:筋肉の硬さを和らげ血流を促します。⑥手技療法(症状に合わせて)
*マッサージ・鍼灸・矯正を組み合わせ症状に合わせた施術を無理なく行うことで自然治癒力を高め痛みを緩和させます。⑦全身バランス調整
*体のバランスを整え神経症状・歪みを改善し体を正常な状態に導きます。⑧説明(現在の状態・今後の流れ)
*今後の施術内容の説明をしっかりと行います。⑨保険会社との手続き確認(当院代行)
⑩会計(自費負担なし・各手数料なし)例外有
お客様から寄せられた「交通事故施術」お喜びの声
品川区戸越 Tさん
主訴:骨折後の痛み
骨盤骨折で退院後に通っています。
徐々に痛みが取れて歩いています。
骨盤骨折で入院されていたそうです。退院後の痛み改善にいちご鍼灸院・整骨院にお越しいただきました。
歩けるようになったということで本当に良かったです。
いちご鍼灸院・整骨院の「交通事故・むちうち」施術例
自転車で走行中、横から車がでてきてぶつかりました。
手を突いて転んだために、手・肩・首がまわらなくなりました。
痛みが激しいということだったので、まずはそれを抑える施術からはじめました。首が動かなかったので筋肉の緊張をとるマッサージをおこない、様子をみながらボキボキしないやさしい矯正をおこないました。
3ヶ月ほど通われて手の痛みもよくなり、鞭打ちも改善しました。
車に乗っていて交差点で横からぶつけられて右半身を強打しました。首から肩にかけて痛みが強く、歩くのもつらい状態でした。
最初は病院へいかれたそうなのですが、レントゲンでは異常がなく湿布を渡されたそうです。しかし筋肉が硬くなってからだが痛いので、湿布ではとても我慢ができなかったそうです。
お越しになられた当初は触るのも痛い状態だったので、まず筋肉を和らげるための鍼をおこないました。
そして十分緩めて触れるようになったところで全身の矯正をおこないました。
通常であれば3ヶ月ほどで改善するのですが仕事をしながらであったため、この方は6ヶ月間くらい通われましたが、痛みも改善し、普通の体に 戻ったそうで「通ってよかった」と大変喜ばれました。